今日は(いえ、もう昨日です)、週に1度のレッスンの日でした。例のごとく、いつもの友と共にスタジオへ。ところがですよ、いいお天気じゃありませんか!!着いた途端に二人が口にした言葉は。。。「この中でウダウダ言ってたいほどいい天気だね



さてレッスンが始まってみると、穴があったら入りたい状態の事が続きすでに頭の中はヨレヨレ


隣では、ファルーカの軽快な足音が聞こえてくる。確実なリズムがすばらしいではありませんか!でも、聞きほれている場合ではありませんがな

イ〜イ〜イ〜イ〜イ〜〜タラララン♪ イ〜イ〜イ〜イ〜イ〜〜??? アレ?ん??
又初めから始まる。イ〜イ〜イ〜イ〜イ〜〜タラララン。。。(別にニクニクをしてる訳じゃありませんよ)
また、隣ではシギリージャのパリージョが小気味よくなっている。♪タピピタ タピピタ。。。 ♪
みんなすごい!でも、私はというと・・・ん?イ〜イ〜イ〜ん?なのですよ


私なんて、脳だけじゃないから昨夜のレッスンは
散々でした・・・トホホ(T_T)
まぁ、ある一種の脳トレですわな(=_=)自分ながら情けないです(*_*)
3月ですね〜・・・。春ですね。
確かに打ち込めるものがあるのは、いい事ですね。しかし、しんどい時も(^_^;)
ほーんと、春ですねー(^o^)